1: 底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-sxXC) 2022/02/02(水) 13:38:13.05
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1643776693/
259: 底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-CMcu) 2022/11/04(金) 09:30:50.12
ポータブル電源買うのは金銭的に厳しい場合、充電式の電気毛布買うのはあり?
薪ストーブ置けないテントなのでなんとか暖かくしたい
262: 底名無し沼さん (スフッ Sd33-+j4u) 2022/11/04(金) 22:26:34.81
>>259
電熱ベスト買え
265: 底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-GiP1) 2022/12/11(日) 09:24:03.88
>>262
携帯バッテリー付きの電気毛布(着られるやつ)買ったわ。
ぬくぬくで夜中もあったかいけど、寒すぎる時はバッテリーが持たなくなるなぁ
266: 底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-DFNU) 2022/12/11(日) 09:59:01.57
>>265
バッテリーに貼るカイロじゃないですかね
260: 底名無し沼さん (ワッチョイ fbeb-Sd0E) 2022/11/04(金) 11:29:44.55
充電式電気毛布って、レベル中だと3時間くらいしかもたないのか
微妙だね
500mAhくらいの小型ポータブル電源買ったほうが良さそう
261: 底名無し沼さん (スッップ Sd33-bMVN) 2022/11/04(金) 20:09:53.85
電気毛布で代替になるってことは寝るときだけの話?
寝るだけなら白金カイロあればシュラフの価格二万落とせると思うが
それか湯たんぽ
263: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1230-RcNQ) 2022/11/08(火) 22:56:36.05
こっちにもGstoveの情報ないのね。
264: 底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-ozzs) 2022/11/26(土) 21:16:31.64
Future Foxとかのバーナーアタッチメントとか、冬キャンにいいと思うんだが
湯沸かし終わったらそのまま暖房になるとか、荷物が減ってありがたいかと
267: 底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-GiP1) 2022/12/11(日) 12:25:56.48
貼るカイロによる暖房でバッテリー暖めるのか。
やってみようかな
268: 底名無し沼さん (スッップ Sdff-hQ34) 2022/12/11(日) 12:39:37.49
貼るカイロってある程度の湿度と温度がないと反応進まないから直接体に近いところに貼らないと意味ないんじゃなかったか
269: 底名無し沼さん (ワッチョイ df35-lO+I) 2022/12/11(日) 13:30:26.08
体とバッテリーでカイロをサンドしたらどうかな?
270: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-WBGd) 2022/12/11(日) 14:21:20.89
貼るカイロをポタ電ダイレクトに貼って1台壊した俺が通りますよ
タオルで巻くか布袋に入れるかした上でカイロを添えたほうが良いよ
最近のポタ電は保温できる純正キャリーバッグがあるから、そういうのを使えば安心かな
271: 底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-GiP1) 2022/12/11(日) 19:13:59.04
携帯バッテリーとかなら、湯たんぽで暖めてもいいのかな?
272: 底名無し沼さん (ワッチョイ 67bb-eyG7) 2022/12/11(日) 20:54:31.37
人肌程度が限度じゃね。
273: 底名無し沼さん (スッップ Sdff-g2Z4) 2022/12/12(月) 13:36:37.31
自宅に用意してた薪が無くなったので一旦キャンプおやすみ
駆け込みふるさと納税で薪仕入れたらまた行くぞ
薪ストに使える35cm程度の薪があんまり手に入らないんだけどその辺でこの長さの薪売ってる?
275: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5fad-iNEo) 2022/12/12(月) 17:05:59.70
>>273
近くの木材屋がキャンプ用の広葉樹35cm
20kgぐらい2000円で売ってる
274: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-lO+I) 2022/12/12(月) 14:04:08.41
ホムセンで箱売りなら見た
276: 底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-eSAN) 2022/12/12(月) 18:56:05.12
金額よりもメンテの手間と平時の置き場の問題で薪ストや石油ストーブ買うの躊躇しとる。
他にどんな冬キャン対応方法あるかな?
もしくは薪スト、石油ストーブの背中押してくれないかw
自宅はマンションで床暖付きだからそれ以外に暖房器具あまり必要性が無いし。
大きめの暖房器具以外だとカイロ、湯たんぽでしのぐか電源サイトでホカペにするくらいしか無いんかな。
ホカペは持ってる。普段使ってないけど。
ポタ電も使う頻度の割には場所取りそうだし。そのわりに電池劣化で買い替えサイクル短そうだし。
というので色々迷い中。
277: 底名無し沼さん (ワッチョイ df30-hywI) 2022/12/12(月) 19:13:23.52
>>276
使っても無いのにメンテの手間や置き場に困るとか使わない理由を自分に都合よく言い訳してるだけだろ
とりあえずマトモなメーカーの組立薪ストーブ買って使ってみて無理ならメルカリやヤフオクあたりで売れば良いだろ
279: 底名無し沼さん (ワッチョイ ffe9-eSAN) 2022/12/12(月) 21:07:03.35
>>277,278
ありがと。
サイズはあらかじめわかるし気になるよ。それとダメならメルカリって感覚があまり無いのよ。
やっぱポタ電が現実的かなぁ。
283: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5fad-iNEo) 2022/12/13(火) 00:51:05.36
>>279
ヒートベスト着るだけでその悩みは全て解決するんだが
286: 底名無し沼さん (ワッチョイ ffe9-eSAN) 2022/12/13(火) 01:32:34.07
>>283
モバイルバッテリー対応の電気毛布、ヒートベストも少し考えた。
手軽さならソレダヨネ。
278: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2752-FFNn) 2022/12/12(月) 20:29:28.76
>>276
ポータブル電源の寿命は三元系からリン酸鉄になってきてかなり長くなってるよ
280: 底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-lBWA) 2022/12/12(月) 21:48:32.91
>>276
真冬はコテージ泊にしたらええんちゃう?
285: 底名無し沼さん (ワッチョイ ffe9-eSAN) 2022/12/13(火) 01:31:18.54
>>280
そりゃ間違い無いけどさw
298: 底名無し沼さん (ワッチョイ df30-Jt0H) 2022/12/13(火) 13:14:47.53
>>276
風暖
寝る時はもちろん消すからシュラフマットはそれなりの物を
281: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-WBGd) 2022/12/12(月) 22:33:03.95
真冬のキャンプでの暖房をポタ電に頼るのは間違いだと思う
雰囲気あるのは当然薪ストーブだけど、1晩で20kgちょいの薪が必要
焚き火も楽しむならさらに薪が要る
幕内をぬくぬくにしたいなら、高火力の石油ストーブ
電源サイトなら石油ファンヒーター
電気ヒーターは1200Wとかの高出力モードにしても寒すぎる
282: 底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-DFNU) 2022/12/13(火) 00:46:27.03
そこで
布団乾燥機ですよ
284: 底名無し沼さん (ワッチョイ df30-hywI) 2022/12/13(火) 01:26:26.75
ぶっちゃけイヌイットのイグルーなんか極寒-30℃以下の外気温でアザラシの油を使うランプだけで暖を取って室内温度は+数℃までなるらしい
冬テント泊は隙間風さえ対策できればオイルランタンだけでも少しは暖取れるんじゃ無いか?
薪ストーブという文明の利器を知ってしまったからいまさらランプで暖を取る気にはならんがw
287: 底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-oIEv) 2022/12/13(火) 05:34:11.76
基本暖房なしでも過ごせるようなウェアをまず考えるといいよ
普段の生活でも使えるし
288: 底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-DFNU) 2022/12/13(火) 07:11:02.14
冬に寝室改装したときはシュラフのおかげて安眠できたなー
289: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-7R1s) 2022/12/13(火) 07:28:35.75
身体を直接ではなく空間自体を冷やしたり暖めたりって、電気でやるなよ
290: 底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-WBGd) 2022/12/13(火) 09:33:16.38
飲み物も、温かいものを飲んで内臓から暖めると良いね
冬にビールガンガン飲んでると指先まで冷えるが
焼酎お湯割りとかだと体も暖かくなる
291: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-lO+I) 2022/12/13(火) 09:50:31.82
唐辛子とか生姜モリモリ食えばよくね?
292: 底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-QEgt) 2022/12/13(火) 10:41:46.70
ホットテントキャンピング(テント内で薪ストーブ使うキャンプ)って、それ自体が目的になってるから、俺は薪ストーブ以外考えられないな。
真冬に外で焚き火とか考えられないし、電気や衣類であったかかったとしても、じゃあテントの中で何して楽しむんだ?ってなっちゃう。
テントの中で寒くも煙たくもなく焚き火が楽しめて、薄着のままリラックスしてあったかい料理なり飲み物なりを楽しみながら友達や家族と団欒したり、ソロの場合は本読んでゆっくりしたりするのが楽しい。
薪ストーブの火力ならテントの入り口を開けてても十分あったかい(てか閉めっぱなしなど確実に暑い)から、入り口を景色のいい方向に向けて解放しておけば、ずっと眺めも最高。
俺の場合薪は一泊で3束で余るくらいだから、近くのホムセンで3束1800円。
チタンの折りたたみのストーブだから置き場所に困ったことはない。ダウンシュラフの方がよっぽど邪魔。
メンテナンスなんて、現地で撤収する時に薪煙突の内側をキッチンペーパーで拭く以外したことない。
ほんと真冬のホットテントキャンプは最高だよ。
295: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-7R1s) 2022/12/13(火) 12:08:04.47
>>292
お前は俺かレベルで同意だがやったことない奴には伝わらない世界だな
293: 底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-4sTs) 2022/12/13(火) 11:45:33.20
ホッテントットまで読んだ
297: 底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp1b-Sdb7) 2022/12/13(火) 12:37:06.70
>>293
大泥棒だな
294: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-lO+I) 2022/12/13(火) 11:54:22.47
僕の体の一部がホットテント!まで読んだ
296: 底名無し沼さん (オッペケ Sr1b-DFNU) 2022/12/13(火) 12:24:27.61
焚き火と比べると薪の消費が少なくていいよね
楽しさは断然焚き火なんだけど
299: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9) 2022/12/17(土) 09:49:13.75
SOTOや岩谷とかのバーナーに付けられるヒーターアタッチメントっていい感じ?
薪ストーブ使えないテントならオススメ道具になりますかね?
一応入り口開けて一酸化炭素中毒にならないようにする予定
ちなみに一酸化炭素中毒チェッカーはどこのやつが良いのかな
300: 底名無し沼さん (ワッチョイ daad-S+WY) 2022/12/17(土) 11:49:24.49
>>299
あれはダメ
暖かくない
小さいテントならヒートベスト
大きいけど薪スト無理なら石油ストーブ
301: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9) 2022/12/17(土) 13:08:34.90
>>300
携帯バッテリーで温められるやつがベスト?
とりあえず現在はRAVA cocoの携帯バッテリー使える電気毛布をブランケットみたいな感じで着込んでるけど、ベストの方が使い勝手いいのかな?
302: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9) 2022/12/17(土) 13:10:09.47
着込む系はある程度装備があるけど、テント内を温められる道具があればいいなと思ってる。
テントはロゴスのリビングduo-baってやつなので冬場は前室内に閉じこもってる
303: 底名無し沼さん (ワッチョイ 26eb-32gv) 2022/12/17(土) 16:04:10.47
ODやCB缶使う暖房手段あるけど、真冬はコスパ悪すぎるよ
小型のガスストーブでも2時間半くらいしかもたない
なんだかんだでトータルコスパは石油ストーブ
暖かさと雰囲気なら薪ストーブ
304: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4a3d-3yyi) 2022/12/17(土) 18:41:28.31
強風で隣の大型ティピーテントが倒れて
中から四角い家庭用の石油ストーブが出てきてびっくりしたけど
そういうのもありなのか
怖いな
305: 底名無し沼さん (ワントンキン MMda-KN72) 2022/12/18(日) 05:57:52.05
>>304
テントが飛んだのが怖いのか家庭用の四角の石油ストーブが怖いのか!?
キャプスタとコラボしたコロナの丸形コンロならゆるされるのかー!?
アレで豚汁とかオデンとかグツグツしたいな
306: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-xXqb) 2022/12/18(日) 07:17:36.53
豚汁食いてーーーー
307: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9) 2022/12/18(日) 09:54:54.57
スレ違いかもしれないが、バーナーで使うヒーターアタッチメントは一旦暖かくしたらさっさと止めて終了させて使うものなのかな
308: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0f6a-MqRa) 2022/12/18(日) 22:44:26.33
石の塊をアツアツに温めれば、蓄熱された熱が徐々に放熱される。
一酸化炭素も出さないしオススメだ!
ヤケド注意だけど
311: 底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-9EBc) 2022/12/19(月) 10:43:05.87
>>308
同じ質量なら石より水の方が蓄熱効果が高いから湯たんぽ最強
ただ同じ質量だと石の方が体積が小さいので携帯性は高いので懐石で空腹を紛らわした修行僧の知恵は素晴らしい
309: 底名無し沼さん (ワッチョイ beff-dtN2) 2022/12/19(月) 05:30:38.47
豆炭アンカいいよ
310: 底名無し沼さん 2022/12/19(月) 07:36:02.04
312: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa9f-xXqb) 2022/12/19(月) 11:24:42.54
豆炭アンカなら1個で20時間温いよ
12kgで2000円くらい
313: 底名無し沼さん (スッップ Sd8a-OIpB) 2022/12/19(月) 11:51:50.69
普通に湯たんぽが間違いないんじゃ・・・
俺は足先ワークマンの裏アルミジャケットで包んでハクキンカイロで十分だから使ったことないけど
マイナス1~2°くらいならこれと一万円以下の安物ダウンシュラフでいける
314: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-i9BF) 2022/12/25(日) 21:35:32.84
キャンプ場の猫が寝袋に入ってくるのどうしよう
かわいいけど毎回帰宅後、ダウンも寝袋丸洗いで面倒臭いし
ワンポールにコットだけどカンガルーテントみたいなのに変えれば防げる?
持ってないんだけど
引っ掻いたりしないしお腹のところで丸まってておとなしいし、毛並みも良いんだけどやっぱり家猫とは違うし
322: 底名無し沼さん (ワントンキン MM59-5S10) 2022/12/28(水) 10:10:19.70
>>314
新年を機に家猫にお迎えしたまえ!
猫が福を招くんだよ
315: 底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbb-H6kU) 2022/12/25(日) 21:45:48.00
なのに侵入を許す。。welcomeしてんじゃん。
316: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-i9BF) 2022/12/25(日) 22:04:11.18
帰宅後の洗濯が面倒で。゚(゚´ω`゚)゚。
タープ下でマターリしてる時に懐かれるのは良いんだけど
317: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8335-xj+b) 2022/12/25(日) 22:38:29.68
ノミとかつかないのか?
318: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-i9BF) 2022/12/25(日) 22:41:16.66
それ、ダニとかも
だから毎回寝袋もダウンジャケットも洗濯してる
319: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8374-aH43) 2022/12/25(日) 22:44:28.26
布団乾燥機で熱殺菌するのが手っ取り早いと思う
320: 底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-i9BF) 2022/12/25(日) 22:55:30.60
布団乾燥機やってみる
とりあえずやっぱりファスナーで開閉するタイプの小さなインナーテントを買ってみる
コット置けるやつあるかな
321: 底名無し沼さん (スププ Sd57-qrV/) 2022/12/25(日) 23:04:15.79
野営場に餌付けされた野良猫が多数いて鬱陶しいんだよなぁ 夜に残飯あさったり、食器舐めるから オモチャのエアガンで追い払ってるけど
323: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa71-lXR0) 2022/12/28(水) 10:25:01.99
来月薪ストデビューなんだけど午後から寝るまででどのくらい薪が必要なのかな
焚き火の時は二束ちょい位あれば良かった
331: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8dbd-pTeO) 2022/12/28(水) 18:20:51.58
>>323
ダンパー付きなら少量でも温かい
ダンパ無いとたくさん燃やしても熱がどんどん排出されるからなかなか暖かくならない
335: 底名無し沼さん (ワッチョイ c3f1-jLle) 2022/12/28(水) 21:24:23.42
>>323
soomloomのGスト似の奴でダンパーあり
コンテナ単位で買ってる薪なので束だと分からないけど広葉樹で1~1.5kg/時間の消費
324: 底名無し沼さん (ワッチョイ d9c5-gB2L) 2022/12/28(水) 11:12:33.44
燃やし方にもよるし、朝も使うかもしれんから、三束以上用意しとけ
329: 底名無し沼さん (アウアウウー Sa71-lXR0) 2022/12/28(水) 15:38:38.18
>>324
>>325
ありがとう参考にする
325: 底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-H6kU) 2022/12/28(水) 12:02:46.56
小割じゃなければ40min/pon’
326: 底名無し沼さん (オッペケ Sra9-6Zr7) 2022/12/28(水) 12:33:24.93
中で煮炊きしないちっちゃいテントなら、吸湿剤ぶら下げておけばテント内結露少しは防げるかな?
327: 底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-H6kU) 2022/12/28(水) 12:50:41.64
試してみて!
328: 底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5b-UHsq) 2022/12/28(水) 13:08:56.06
無理よ。人間から出る熱と水分量を舐めちゃいかん。
それにテントなんぞ外気入りまくり。
330: 底名無し沼さん (オッペケ Sref-6E3+) 2022/12/28(水) 18:14:11.07
結露ってテントと外と中の温度差で発生するからスケスケメッシュテントなら結露しにくいよ
332: 底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-H6kU) 2022/12/28(水) 19:38:10.94
焚き火ってかオガ炭なら煙も少なく持ちも良く良いような気がしてきた。
333: 底名無し沼さん (スププ Sdaf-6LgM) 2022/12/28(水) 19:47:48.24
>>332
火あがらないけど
334: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-jMYF) 2022/12/28(水) 20:47:45.50
でもオガ炭なら熾火でも少しは暖とれるもんな
336: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5beb-lkZw) 2022/12/28(水) 22:51:37.68
晴天だと夜露がキッツいね
TC素材テントでも朝には生地がしっとりしてる
うっかりシュラフを触れさせておこうものなら濡れちまう
ポリエステル素材テント使ってる人たちが朝にテント内壁を拭いてた
337: 底名無し沼さん (スププ Sd57-6LgM) 2022/12/28(水) 23:10:39.50
>>336
夜露?それは結露だろ
338: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5beb-lkZw) 2022/12/28(水) 23:43:41.03
そうだね
テント内側は結露だけど、言われてみれば外側もそうだ
昔、シングルウォールのポリエステルテントで冬キャンプしたら
夜中にテント内で雨が降ったw
339: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-D4hl) 2022/12/31(土) 19:13:45.50
今年薪ストデビューして10日くらいは使ったけどソロテントフルクローズなら豆炭運用が一番楽だと思った
薪とかオガライトはすぐ暑くなって程よい温度保つのが難しい
340: 底名無し沼さん (ササクッテロロ Spbb-y47Y) 2022/12/31(土) 19:25:13.42
>>339
豆炭を薪ストーブでって事?
341: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-D4hl) 2022/12/31(土) 20:26:16.14
そうだす。
温度あげたい時は薪突っ込むけど
342: 底名無し沼さん (ササクッテロロ Spbb-y47Y) 2022/12/31(土) 20:51:12.80
>>341
ダンパーとかベンチレーションとか薪の量で調整出来るよ。
343: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-D4hl) 2022/12/31(土) 21:31:35.65
>>342
そらそうなんだけど薪が燃えたらもう暑いんよストーブの横にいるしテントの割にストーブでか目だから
344: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ba8W) 2022/12/31(土) 21:46:50.48
それ、初めて聞いたけどグッドアイデアかも。
345: 底名無し沼さん (ブーイモ MM26-k8UA) 2022/12/31(土) 22:41:24.88
薪ストに合わせて、氷点下5度くらいのふもとっぱらとか行けばOK
346: 底名無し沼さん (スププ Sdba-o3bz) 2023/01/01(日) 07:16:59.18
チタン小型ストーブで四人用のでかいワンポールだと薪をガンガン焚いてちょうどいい
そういうの聞くとやっぱり暖まりにくいのかと思ってしまう
347: 底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-ZxCn) 2023/01/01(日) 09:07:38.45
帰省して暇だから薪スト試験運転しようかな
349: 底名無し沼さん (ワッチョイ bbbb-ZxCn) 2023/01/01(日) 11:14:10.97
>>347
と思ったら家の裏庭完全に物置と化してて無理でした
来週末ぶっつけ本番かあ
348: 底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-U0ia) 2023/01/01(日) 11:01:09.53
薪スト、夜寝る前に太薪を多めに突っ込んで火力絞っても
2~3時間ごとくらいに薪を追加せんといかんのがな
350: 底名無し沼さん (ワッチョイ 0e7d-jRTn) 2023/01/01(日) 11:21:37.30
薪詰め込んで、空気絞ってたら消えてた…
351: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-8Tet) 2023/01/01(日) 12:13:09.83
テンマクのLサイズの薪ストでランドロックとかサーカスTC bigで使っても外気温+10~15℃しかいかないからデカいテントだと薪ストと石油ストーブの2台体制が良いかもね
356: 底名無し沼さん (ワッチョイ 63bd-lr1M) 2023/01/01(日) 15:49:25.66
>>351
Lとは言ってもそこまで大きくないからかも
352: 底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-U0ia) 2023/01/01(日) 12:33:25.49
ソロ用TCテントだと石油ストーブ1台で気温差30℃とかイケるんだな
外は0℃で幕内30℃
タープ下に設営してるのも効果を高めるのかも
353: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-D4hl) 2023/01/01(日) 15:06:18.04
豆炭投入しまくって寝たら朝火鉢みたいになってて
10時間経ってるのに滅茶苦茶おき火残ってて天板が触れないくらいには熱かった
ちな吸気は全閉だけど排気は全開 炭だし一応ね
寝るときの使い方としてありかもしれん
354: 底名無し沼さん (オッペケ Srbb-ajZI) 2023/01/01(日) 15:13:18.79
一応練炭の類だからCOの警戒だけは必要な気がする
355: 底名無し沼さん (オッペケ Srbb-N53f) 2023/01/01(日) 15:43:03.17
熾火を灰の中でゆっくり燃やせば6時間くらいなら熾火の上に太薪置けば行ける
ストーブ内に1cmくらい灰を敷いておくのがコツ
毎回灰を捨ててたらできない技
灰はとても大事なので灰入れを用意して次回も使い回すようにしたほうが良いよ
357: 底名無し沼さん (スププ Sdba-o3bz) 2023/01/01(日) 16:36:27.19
寝るときはいちいち消さないけど朝まで残ることも期待してないな
寝袋と湯たんぽで普通に寝られるし
朝は寒い寒い言いながら火を焚くことにはなるけど、火が付けばすぐあったかいし
358: 底名無し沼さん (ワッチョイ 1aff-OSjm) 2023/01/02(月) 08:56:38.36
彼女とキャンプしてて、夜寒いと可哀想だから俺だけ遅くまで起きて薪ストを小さい火で燃やしてたら、「暑い!」って怒られた。
よく見たら山でマイナス20℃で寝てた時とおんなじ様な格好してたから、そりゃ暑いわな。
それ以降、寝る時はさっさと火を落としてる。
359: 底名無し沼さん (ワッチョイ 8a03-mw5R) 2023/01/02(月) 10:17:05.15
薪の心配や運用を加味すると手軽さで石油ストーブになっちゃうわ
燃料切れまで15時間とかだし
360: 底名無し沼さん (ワッチョイ df74-ChaJ) 2023/01/02(月) 10:36:02.42
ストーブは出力絞ると危険だからテント選ぶし連泊だと灯油大量に持ってかないとダメだしそもそも重くて
とても手軽とは言えないような
361: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-qFbo) 2023/01/02(月) 21:01:24.60
362: 底名無し沼さん (ワッチョイ 5b16-qFbo) 2023/01/03(火) 08:59:48.83
期待あげ
363: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ZxCn) 2023/01/03(火) 09:11:28.84
温度計と煙突ガードに巻くスパッタシートをポチった
これで週末キャンプの忘れ物はない
…薪追加しなきゃ
364: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-qFbo) 2023/01/03(火) 10:05:19.36
>>363
追加の煙突はいらないんですか?
365: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ZxCn) 2023/01/03(火) 10:24:05.78
>>364
えっ!?煙突追加したほうがええのん?
スバークアレスター付ければ2mくらいになるけど足らんかな?
366: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-qFbo) 2023/01/03(火) 20:18:45.95
>>365
行く前に設営したほうがいいよ
367: 底名無し沼さん (ワッチョイ dfc5-d25T) 2023/01/06(金) 14:28:27.04
>>365
テントの高さや煙突の出し方次第だけども、差が数十cmとかだと危険
368: 底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-wgtY) 2023/01/06(金) 14:56:24.03
もう明日だから間に合わんけど理想はどんなもんなの?
ちなみにテントは2.1m
369: 底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-Ops5) 2023/01/06(金) 16:11:29.09
そんな餌で
俺様が釣られクマ――
\ ∩――、
\/ ●ヽ_ ヽ
/\( ● ●|つ =
| X入_ノ ミ ==
人 (_/ ノ /⌒)
/\___ノ_/ / =
( __ノ =
\ \_ \ ズザザ
\__) \ ==
\ __\__
\___)__)
370: 底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-L5mj) 2023/01/08(日) 10:56:53.91
薪ストーブは一泊キャンプだと今日組み立てて次の日には解体と面倒なので二泊以上の時だけにした
たいがい一泊キャンプなので石油ストーブばかりだ
371: 底名無し沼さん (ワッチョイ 79bb-yINH) 2023/01/08(日) 14:24:17.32
>>370
石油ストーブの灯油って、ガソリンスタンドに行った時に灯油タンクに補充するのですか?
373: 底名無し沼さん (スププ Sdb3-/5/b) 2023/01/08(日) 14:49:43.82
>>371
ホームセンターの駐車場とかでも売ってるだろ ほんまに買い方知らん人っているのか?
372: 底名無し沼さん (スッププ Sdb3-udwd) 2023/01/08(日) 14:24:51.86
薪ストーブの組立と撤収なんてそれぞれ5分で済むけどなぁ。
石油ストーブはどう頑張っても徒歩キャンやチャリキャンでは持って行けなくて俺は売った。
車でキャンプ行く時も、なんだかんだ薪ストが楽だわ。
374: 底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-Pp0b) 2023/01/08(日) 14:51:41.15
今朝隣のキャンパーさんが撤収時に煙突ばらしながらブラシで中も丁寧にきれいにしてた。
薪ストとの解体撤収で30分近くはかけてたけどやりすぎなんかね?
その人はテントも畳ながら1折りする度に表面ほうきで掃いてたから特別丁寧な人だとは思うけど。
なお、俺は湯たんぽオンリーw
375: 底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp4d-03PQ) 2023/01/08(日) 15:08:54.56
物を大事にする事は良い事だ。
376: 底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4d-Jtx6) 2023/01/08(日) 15:14:20.48
流しで焚き火台洗ってる奴とか見かけるけどいつも不思議でしょうがない
378: 底名無し沼さん (ワッチョイ dbc4-AAt0) 2023/01/08(日) 16:01:04.41
>>376
そいつは家に帰ったらオイル吹いてる(笑
377: 底名無し沼さん (ワッチョイ d335-MPCd) 2023/01/08(日) 15:24:13.32
アライグマなんじゃね
379: 底名無し沼さん (ワッチョイ b1bd-UHVa) 2023/01/08(日) 19:19:00.14
326ですけど。
2~3人用テント(ステイシー)で
吸湿剤テストしました。
友達も同じテント持ってキャンプ参加したので同条件での比較ができました。
・テント内で煮炊き、火気使用しない
・テント内は寝るだけ
・日中~就寝まで行動は殆ど同じ
・体格もあまり差異なし
・テントのベンチレーションは全Close
俺のみ
・2重構造マスク内に吸湿剤仕込
・吊り下げ式の衣装用吸湿剤2つ
最低気温-3℃
翌朝起床時にお互いのテント内見ました。
結論。
私のテントは顔の真上あたり少し湿ってるかなー程度でした。
友達のテントは内部結露凄かったです。
380: 底名無し沼さん (ワッチョイ d3d0-Pzeu) 2023/01/08(日) 19:26:40.64
>>379
吸湿剤のビフォーアフターの重さ測ってない?
381: 底名無し沼さん (ワッチョイ b1bd-UHVa) 2023/01/08(日) 19:35:02.05
>>380
さすがにそこまではm(_ _)m
383: 底名無し沼さん (ワッチョイ 11cd-6D5i) 2023/01/08(日) 21:17:25.76
除湿剤ごときでテントの結露がとれるかよ、と思い込んでいたわ~
実際に検証するのって大事だな~と思ったよ
>>379ありがとう!
382: 底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-ulwb) 2023/01/08(日) 19:53:42.39
多少は代謝の個人差とかあるだろうけど、それでも検証乙っていえる
結果を数値化できてたら、大きめの企業の朝礼でわざわざ褒められるレベル
384: 底名無し沼さん (ワッチョイ dbeb-9O0i) 2023/01/08(日) 22:23:28.03
385: 底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-ulwb) 2023/01/08(日) 23:06:57.53
真冬でみんなが室内の加湿に心を砕いてるときにw
386: 底名無し沼さん (ワッチョイ b3ad-iowH) 2023/01/11(水) 23:36:46.24
シリカゲルをマスクに入れるのって危険じゃね・・・?
387: 底名無し沼さん (ワッチョイ b303-ygpT) 2023/01/11(水) 23:47:00.31
マスクにシリカゲルを付けるくらいなら換気扇付きのテントでも買えばいいのに
391: 底名無し沼さん (オッペケ Sr4d-ulwb) 2023/01/12(木) 12:05:20.25
>>387
えっ、そっちのが手軽なん?
388: 底名無し沼さん (ワッチョイ 2b2c-oTKG) 2023/01/12(木) 05:10:55.58
タープにすれば解決w
389: 底名無し沼さん (ワッチョイ d335-MPCd) 2023/01/12(木) 09:08:08.27
野ざらしなら尚良し
390: 底名無し沼さん (ワッチョイ 09c5-oTKG) 2023/01/12(木) 11:16:36.94
細長くて地面まで届くタープなら、横風も防げていいよな(マジレス)